ART PIECE
64 PIECES ―FOREST―

手仕事にしかつくれないものを
人の手による細かな手作業
再現できないパッチワーク
二度と手に入らない素材……
トロポポーズでは
そんな既製服では表現できない服を
ARTPIECEとして発表しています
今回は、ハギレを生かしたパッチワーク、服をつくった後の切れ端(ハギレ)、 倉庫に眠っているデッドストック生地などで、既存の服には使いづらい生地をできる限り、もとの形を生かしながらパッチワークとして再生しました。


何重にも再構築されたパッチワーク
今回のパッチワークでは、ピースを組み合わせて1枚の生地にしたものを横に8パーツに裁断し、再び組み直して縫製し、さらに縦に8パーツに裁断して再び組み合わせ1枚の生地として再構築しています。
デザイナー自身が手を動かすからこそ成立する1枚のシャツ。ごく小さなパーツや三角形のパーツなど、通常ならば落としてしまう部分もそのまま残しています。
1つのピースには何本もの縫い目が複雑に交わり合って重なっていきます。また、裏側には、幾度も繰り返された再構築によって表からは消滅したパーツも存在しています。
裏側だけに存在し、その軌跡を残しているそんな時間の経過を感じるシャツでもあります


自然界の色を生かす
色は両端にベージュとグリーンを置き、その間に位置する色のグラデーションで構成することで、自然界の色を生かした迷彩のようなカラーに仕上がっています

複数の組み合わせによって1つの新しいものが生まれるおもしろさ、パッチワークの多様な表情を堪能できる一点もののアートピースシャツです。
[Unisex] 64 PIECES―FOREST―(オーダー可)
¥176,000 (tax in)